Nainers
この車両は、もともとセキュリティーがついておりましたが、
僕と知り合う前に カーショップで取り付けたそうなのですが
その時も10万ちょっとだったそうです、
リーダーが セキュリティーをやってるのを知り 
バイパーに入れ替えたい、、、と頼んでくれました、

これ 外した写真、意外と簡単に外れました、、、

まぁーイーのですが、
簡単に外れる、、、と言う事は
、、、

どうなんですかね、、、

俺とジムニー
製 作 所
フォトギャラリー
持ち込み専用
作業風景と料金(ブログ)
サービス内容
TOPページ
リーダーはさびが嫌い
車と上手な付き合い方
車検受付/見積り料金
リーダーがよく行くお店
でこぼこガール
お問い合わせ
掲示板
Nainersのご案内

配線は全てハンダで割り込ませます、
赤いぱっちんは 出来るだけ避けた方が良いです 、
接触不良を起こす可能性が高いですし、
電気の勉強をしないといけませんが、確実に留められたとしても
容量不足の可能性も出てきます、
細かい字読んでますか? ○○アンペアまでって書いて有ります、
勿論、便利な物ですのでリーダーも使う時有ります、
ETCとか、、、

電気系の故障の根源は 接触不良から起きる事が
殆どみたいです、
ただ 交換したら なおったー ではなく 
出来るだけ 何で壊れたかを探すようにしなくては 
また壊れた、、、 となる可能性が高いです、
たまに ヒューズ変えたら治った と聞きますが
ヒューズは壊れません、、、 切れた原因を探さない限り
治ったとは言わないのです、

ただ、2点だけ かなり悩んだ点が有りまして
電源をとってる場所が本気で解らなかったです、

大体
メインスイッチ(鍵のこと)
足元とかばらして バッテリーから来てる線探すのですが
(この車はプッシュスタートですのでメインキーは有りません)
どこばらしても無くて、、、
何じゃこりゃ、と思い調べてみたところ
テスターを差すカプラとつながっており
それを足元の上の裏の方に留めてありました、
本人が、修理に出すたびに外されてリセットされちゃって、、、
って何回も言ってたのですがようやく理解できました、
そーいえば 最近 レーダーなど これにさして
車両のデーター?状態?がなんとか、、、
色々 考えますね、、、
しかし このカプラは 修理の時やトラブルが起きた時に
まず ここに診断機を挿すという大事なカプラですので
触らないでほしいところです

最近、お客さんのヴェルファイア(2013年車)に取り付けしました
5904 エンスタモデル の作業例をご紹介したいと思います、

ネットなんかで売っているものと同じです、
箱開けると、本体と配線などが入っております、
配線の量をみて ビックリする方もいらっしゃるのではと思います、
リーダーも初めて作業した時は、まじかょ、、、と思いましたよ、
しかし、残念ですがこれ全部では有りません、、、www

さらに、よく見て頂きたいのですが、
片側カプラになっているのに対し反対側はただの配線、、、
となっているのが何となく解るかと思いますが、
これはどー言う事かと申しますと、
自分で探して車両の配線に1本1本割り込ませるのです、
残念ながら 正確な資料は有りません、
ある程度の資料は手に入れられますので、それを見ながら
実際にテスターや検電ペン(
デジタルの物)で調べていきます、


次の写真は オプションハーネスと言う名前の線です
カプラ1個でこの線の量です、 
使用しない線も有りますが、結構使います、

セキュリティー ONと共にロックするのは当たり前ですが
ハザーとを光らせたり、
(オプションですが 絶対つけたいので 10万円に入ってます)
他にONと同時にミラーをたたんだり、
リモコンのオプションボタンでスライドドアを開けたり、
ゲートも動かす事が出来ます
そう言う時は ドンドン値段が高くなっていきますw

しかも、これ 5704モデルをつける予定で
他の作業との兼ね合いも有りまして10万で見積りしましたが、
なんと 注文間違えて 5904が来ちゃいました、汗
フルカラー液晶リモコンタイプで ちょっと高いんです、
時間が無いのでそのまま行きましたwww、、、

これ 足元に隠した本体の写真です、
配線の量が多いのが見て解るかと思います
見えている色が付いた線は全て バイパーの線です
全て 車両に割り込ませます
勿論、エアコンの操作パネルがあるセンターの
BOX部分の中に隠しましたので 普段は見えないですよ 、

今回、悩みに悩んで 4日程作業に掛かってしまいました、

配線を通す位置や順番が違っただけでやり直してますからね、、、
出来上がった配線のまとまり具合にもこだわっております、
(ぐちゃぐちゃなのを見てると気分が悪いですからね 、、、)

実は 最近の日本車に付けるの初めてでして、
最近の日本車は凄いですよ、

間違えるとコンピューターを壊してしまう可能性がありますので、、、
検電ペンあてるのも怖いです、、、

リーダーはまだ壊した事有りませんが、
恐らく壊れる手前、みたいのは何度か経験有ります、
新しいエスカレードとか難しかったです、怖かった、、、

最近の車はみんなコンピューターですね、

こないだ治したのは やはりこの手の車なのですが
30分位走っていると 段々 メーターなどの電気が暗くなってきて
エンジンが止まる、、、
ちょっと待ってると また掛かる 、、、

怖いですね、 止まるのがではないですよ、
車が壊れちゃいますょ、、、確実にコンピューター飛びますよ 

その原因も 配線ミスでした、失敗して覚えると言うのもありますが、
出来れば失敗したくない作業です、高くついちゃって、、、
今までどれだけ勉強にお金を使ったことか、、、


VIPER
ナイナーズでは、バイパー、クリフォードの販売、取り付けも行っております、
勿論、持ち込み可能ですが、半分位工賃ですので、金額はあんまり変わらないかもしれません、
ほぼ、エンジンスターター タイプをお勧めしております、
金額はエンジンスターター付きで10万円程度〜です、
(車種によって 追加必要なパーツが有りますので少し変わります)
なぜ、バイパーとクリフォードなのかと申しますと、
うちで取り付けた物は 過去10年間壊れた事が無いです、10年前に取り付けた人も
未だに エンスタ使えております、
エンスタ付のグレードが高いものは アフターパーツ(リモコンなど)のスパンも長いみたいです、
リーダーのビートルも未だに791モデルが付いてます、
では、先ほどお話した なぜに半分位工賃なのか 見ていきましょうね、、、

これダイオードです、
ダイオードとは電気の一方通行みたいなイメージ、、、
昔、先生に違うって言われたけど、、、www

ドアがたくさんある車は 個々のドアの線にすべて使用します、

でっかいのがあれば セキュリテー入れた時に
ハザート点滅させるのにも使っちゃいます、
先生は プラス側には使っちゃダメって言ってました、

CLIFFORD

もう一つは サイレン(スピーカー)の場所がわかりませんでした、
さんざん覗いて探していると、
本人がリーダーの横に立ってて、
これですよ!!  って 目の前かよ!!
目の前すぎて全くこれがサイレンだとは気付きませんでした、
逆カモフラージュ???(やられました、、、)

出来るだけ隠しましょうよね、、、汗、、、
ボンネット開けてこの線切ったら終わりです、、、

(純正なんてどれも同じところに付いてますので
みんな覚えてますよ)

カーセキュリティー 販売、取り付け 致します、

これ リーダーがサイレン隠した写真、
隠したんで見ても解らないですよね、、、w
バッテリーの下の 土台?の中に隠しました、
隠すだけで2時間かかっちゃった、、、汗

サイレンが鳴ってる最中は 音を頼りに見つけやすいので
なるべく時間稼ぎをします、

勿論、バイパーはボンネットを開けられた時点でサイレンが鳴りますので
なかなか辿り着けなければイライラしてあきらめる作戦です、

色の付いた配線もすべて 黒い線に変更して 
さらに隠し 他の線と区別できないようにします、